2015年9月29日火曜日

カツオ釣りで嬉しい初物釣れました。

 シルバーウィークも先週末もずっと仕事だったので、息抜きに半休して東伊豆に行ってきました。沼津ではメジマグロなんかも上がっていたみたいで、青物に期待して行ってきました。

 帰りの海ですが、今日はこんなに晴天で絶好の釣り日和。



 朝の数時間だけでしたが、なんとスマガツオ釣れちゃいました。いやはや嬉しい限りです。スマガツオは数年前に釣ったきりで、サイズは大体38センチくらい。堤防ではヒラソーダの小型やボラ、アイゴがポツポツ釣れてましたね。イナダはもう少しかな。


 微妙だったFactory tuneシルバーを手放して購入したCL。音は五月蝿いけど良く回り飛ぶ良いリールに変身してくれました。当面はグリーンとCLばかり使う予定です。


 スマガツオはもちろん美味しく頂きました。薬味タップリが美味しいですね。




2015年9月21日月曜日

アナログ音源のMP3化について。

 僕がレコード音源を集め始めてもうかれこれ16年ほど経ってしまいました。当時(90年代後期)はまだCD-RやPCが少数派だったため、クラブイベントなどで友人に音源をあげるときは大抵カセットやMDが主流でした。

 もうさすがにMDレコーダーは壊れてしまって家に無いのですが、アナログ音源もストリーミングなどで聴けないものも多く、この度重い腰を上げて(笑)デジタル化してみる事にしました。

 旧型ノートPCはマイク入力端子が付いていますが、ステレオミニプラグでの接続では音質がかなり酷くNG。ICレコーダーなど色々やってみましたが、自分的に低価格でしっくりきたのがBehringer社のオーディオインターフェース、UFO202です。

 USB接続で値段の割には音質はかなり良いですし、変換ケーブルとミキサーを繋ぐだけでPCに音源を送れます。録音はMacのGaragebandで簡単に出来ますし、ゲイン調整、曲の編集も楽にできますね。


 こちらで購入できます。

 便利な時代になったものです。


 

2015年9月19日土曜日

Where on earth/A long way to heaven(12")

 マニアック路線。メンバーの写真見る限りではDanny wilsonやKid sinister、Playing at trainsアタリの音を想像しますが、A面聴いた感じで、、、となりました。A面はダメですね。

 が、ご心配なく。B面2曲は結構良いです。タイプは違いますが、B1"Penny to give"は跳ねたNW調の良曲で、Up & Runnningアタリに近いかな。リバプールネオアコっぽい。B2はやはりKid sinisterやPrefabに近いミドルなナンバーでどちらも良いです。

 レーベル見るからに自主で、なかなか出てきませんがB面2曲のためだけでも買う価値はあると思います。後発?前身?グループがあると聞きましたが不明なままです。。

Where on earth/A long way to heaven(12")



 

2015年9月10日木曜日

アジ、イサキ釣り前半戦の反省点。

 とりあえず前回の南伊豆で今年の前半の夜釣りは一旦終了。自分なりに結果を考察してみました。

 今年はアジはまずまず、イサキに関しては5回の釣行で24枚とそれなりの釣果でした。シーズン的な問題で感じたのは、5月はイサキはまだ早くて、6月は天候に恵まれずあまり釣りが出来なかった事、7月は微妙、、8月から好調と昨年、一昨年と似た様なパターンでした。

 来年の釣りパターンとして、以下の感じにしてみようかと思いました。

①1月〜2月 イカ釣り
②3月〜5月 アジ釣り
③6月〜9月 イサキ釣り
④10月〜11月 青物釣り
⑤12月 アジ釣り

 こう見るとほとんど年がら年中夜釣りですね、、。仕事の合間の釣りとなると1日潰れてしまう昼釣りはなかなか厳しいスケジュールです。

 最近サボっている釣り場(磯)の開拓も来年はちゃんとやろうと思います。

 *うっかりBloggerの初期設定のままでしたので、コメント欄のユーザー制限解除しました。何かございましたらお気軽にコメント頂ければと思います。コメントの記入者→名前/URLよりお願いいたします。

2015年9月7日月曜日

今年最後のイサキを堪能しました。

 日曜日は早速捌いて焼き霜造りとカルパッチョに。カルパッチョは夏らしくシークワーサー果汁とニンニクペースト、オリーブオイルで。キンキンに冷えた白ワインなんて飲みたくなる一品。イサキは何にしても美味しい最高のターゲットですね。

 残りは最近教えてもらってハマってる、塩をしてから冷凍して食べたい時に簡単な保存できる塩焼き用に。これが良く塩が回って美味しいのです。塩はイタリア製の岩塩でやってみました。





 さて今年残りシーズンは多忙で行ける回数は減りますが、10月のピンポイントのスマカツオ、初冬の大アジ、冬のヤリイカあたりをやろうかなと思っています。




2015年9月6日日曜日

絶好調なイサキ釣り終盤。

 こないだのお盆の夜釣りで最後と思っていましたが、少しだけ時間ができたので昨日は南伊豆へ行ってきました。釣り友達と3人で磯から。涼しくなってきて良い感じです。



 僕は明るい内はシマアジ狙ってみましたがダメ。暗くなってからはずっと釣れる状況でマズメから22時くらいまでで僕が9枚、一緒に来た友達が11枚、もう一人の友達が15枚と同じ磯で短時間で35枚。


 サイズはこの磯、時期にしては30センチ超えの良計も混ざりました。さすがにもう抱卵はしておりませんでしたが、8月〜この時期はハズレなし。来年の釣行に良い勉強させてもらいました。


 さて今夜は今年最後のイサキのお造りになりそうです。



2015年9月2日水曜日

V.A/First wave(LP)

 こらまたカルトなコンピ。知名度ってどれぐらいあるんでしょうか?Oxfordのマイナーレーベルよりリリースで何年作かは不明です。(多分80年代後半かな?)

 このコンピの目玉は何といってもThis change is everythingというグループです。詳細は一切分かりませんが、ちょっとモータウン節なギターポップでかなり跳ねてます。フロア映えしそうですね、こりゃ名曲。ただ、これ以外音源は無さそうです、、。

 あとはAll over the placeというグループのミドルテンポな女性ボーカルな楽曲もなかなか。その他はパンクっぽかったり、ポストパンク流れなグループが多いです。まあ、それはそれで悪くありませんが。

 内容知らなければ、このジャケだし買う事は無かったでしょう。Housemartins系のグループ探してる人にもおススメ出来そうです。

V.A/First wave(LP)